みなさんは児童書のヒーロー『かいけつゾロリ』をご存じですか? ポプラ社から発売されている『かいけつゾロリ アカデミー』シリーズは、ゾロリといろいろな知識を学べる、児童向け学習書籍です。
こちらの学習シリーズは、ベイジュが構成を担当している書籍でして(PR!)、最新の4冊目は『ともだちづくり』がテーマ。
内容は、ようかいがっこう入学をひかえ、きんちょうしているおばけの子・フワリンというキャラクターとともに、「人間関係のコツ」について学びます。 Continue Reading
みなさんは児童書のヒーロー『かいけつゾロリ』をご存じですか? ポプラ社から発売されている『かいけつゾロリ アカデミー』シリーズは、ゾロリといろいろな知識を学べる、児童向け学習書籍です。
こちらの学習シリーズは、ベイジュが構成を担当している書籍でして(PR!)、最新の4冊目は『ともだちづくり』がテーマ。
内容は、ようかいがっこう入学をひかえ、きんちょうしているおばけの子・フワリンというキャラクターとともに、「人間関係のコツ」について学びます。 Continue Reading
こんにちは! 実は今まで一度もこのブログを書いたことのない、隠れベイジュ広報担当(自称)のAです。さすがにそろそろ書かねばと思いまして「最近のベイジュ」というテーマでブログを書いてまいります。
本の編集が本業(本だけに!)のベイジュ、なのですが、本業からすこし離れたお仕事にも、つい首をつっこみたくなってしまう性分。マンガ関連の展覧会図録やパンフレットを制作させていただく流れで、展覧会自体のお仕事をお手伝いさせていただくこともちらほら…。
そして案件によっては、図録やパンフレットなどの「本」は作らず、展覧会だけに関わらせていただくケースも。
展示する絵の初出情報を調べたり、原画の整理をお手伝いさせていただいたり、はたまた展示構成やコンセプトづくりに参加させて頂いたり…。
隠れ広報担当のAは学生時代、空間デザインのお仕事っていいな…と憬れを抱いていたこともあり、展覧会のお仕事というだけで、テンションが少し上がってきます。
(といっても空間デザインは弊社の業務範囲外なのですが、各分野のプロフェッショナルの方々に混じらせていただいての仕事は勉強になります。)
みなさまこんにちは、スタッフNです。
ベイジュでは、昨年末こっそり占いカードゲームを作っていまして、年始に一部お配りしていたおりました。
その名もBEIJYU ARU ARCANA CARD(ベイジュ アルアルカナ カード)。
もしかしたらお手元にある方もいるかもしれませんね。
今回はそんな、カードを作るときには最後も大変だ(?)というお話です。
2022年にベイジュがお手伝いした、小学館のドラえもん探究ワールド「本の歴史と未来」は、5000年前から今に至るまでの本の歴史をわかりやすく解説した1冊。内容についてはありがたいことに、ダ・ヴィンチさんで詳細に紹介されております!こちらをチェック!! https://ddnavi.com/review/1073614/a/
…ということで、役に立たないのでおなじみベイジュブログでは、制作スタッフがドはまりした近所の沼について語ってみたいと思います。
このブログで初めてメシ以外の話を書きます。ライターのアフロのやつです。
さて、ライターなどと名乗っておりますが、書くだけが仕事ではありません。物を運ぶもの大事な仕事でございます。そこで役立つのが、台車。弊社創業当時からの愛車があったのですが、いかんせんテキトーに買った安物のため色々とガタが来ておりまして、引っ越しを機に新車に買い替えたのですよ!!
今回はそんな新車導入にまつわるお話を書こうかなと思います。よろしくお願いします。