2025年5月19日 ベイジュの事務所は現在地から徒歩5分ほどの場所に引っ越します。前回の記事でも予告(リンク)しました。
ん? このくだり、数年前に聞いた(リンク)…と思われた方、正解です。弊社、2016年に創業して以来、このあたりをうろちょろしておりましてぇ…(ごにょごにょ)公式には2回目の引っ越しとなりますが、実際はもっと多く引っ越しておりましてぇ…(ごにょごにょ)この際、そのあたりの事情をつらつら綴ってみようかなと思います。
ごぶさたしております。ベイジュのNです。
年始に「わー、年があけたわぁ」なんて思っていたら、なんだかあっという間に4月も終わりです。
恐ろしいことに1年の1/4以上が過ぎています…!(ガタガタぶるぶる…)
さて! 4月末のベイジュでは、おなじみ(?)周年イベントが取り行われます。(リンク1 リンク2 ←こんなことしてました)
「丸いケーキ」と「ハッピーバースデー」をこよなく愛する弊社会長のお誕生月でもあり、
毎年、お誕生会メニューがちょっとだけグレードアップします。
しかも今月から、ベイジュでは「お誕生日委員会(おつかい係)」なるものも設立されまして、ちょっとかさばるものでも、用意できるようになりました。
ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ…↓↓↓↓↓続きを読んでね↓
あけましておめでとうございます。みなさま9連休は満喫されましたか? 2025年は月曜日からの仕事はじめ。
例年は、仕事はじめ(だいたい4日)=もちつきでしたが、本年は9連休からの月曜日始業ということで、もちつきを火曜日に持ち越しました。もちだけに……(初すべり)。
一方、もちつき初心者たちがわちゃわちゃしている中で汁を煮る者あり、通常業務もする者もあり…というのは、あまりに無理があろうということで、お雑煮の汁は事前準備をすることにしました。
普段は「ええい!ままよ」スタイルの弊社ですが、もちの段取りはていねいです。
拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、株式会社プロダクションベイジュでは、年末年始の休業日を下記のとおりとさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
敬具
気づいたらもう一ヶ月くらい経っちゃいましたが、2024年7月1日(月)、「プロダクションベイジュ肉を焼く会」が行われました。みんなでワーって肉を焼いて酒を飲む会です。神保町でも名うての地味さを誇るベイジュで、どうしてそんな酒池肉林イベントが行われたかと言いますと……ひとつにはパーティのお土産で「お肉券」いただいたこと。ありがとうございます。そして弊社でチマチマと貯めていたへそくりが結構な額貯まりまして、そのタイミングでなんと社長交代。「こりゃもう、肉を焼くしかねえな!」となった次第でした。
こんにちは。ベイジュスタッフNです。まいにち暑いですね。おげんきですか?
先日、神保町に本屋さんの棚をお借りしましたが、このたび「BOOTH」にてオンラインショップを開きました。わーい。
ショップはこちら(https://bjcometubu.booth.pm/)
そして、オープン商品第1弾は、話題(?)のベイジュアルカナカード★
こんにちは。ベイジュの広報担当ことNです。
2024年の春をむかえ、ベイジュは、創立8周年となりました!
わー!パチパチ。
8年目が迎えられたのも、皆様のおかげです。
ということで、毎年恒例になりつつある、周年ケーキを用意しましたよ!
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社プロダクションベイジュでは、2023年12月28日(木)19時をもちまして本年度の業務を終了する予定でございます。
新年は2024年1月4日(木)12時ごろに餅つきをする予定です。
よろしければお立ち寄りくださいませ。
来年も変わらぬお引き立てのほど よろしくお願い申し上げます。
株式会社プロダクションベイジュ スタッフ一同
今年一年も格別のご愛顧を賜りまして 厚く御礼申しあげます
誠に勝手ながら 弊社の年末年始の営業は下記の通りとさせていただきます みなさまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますが なにとぞご容赦くださいますようお願い申しあげます
新しい年の みなさまのご多幸をお祈りします
※1月4日は お昼ごろにおもちをつく予定です (ソーシャルディスタンスに配慮した餅つきを実施)